毎月発行の園だよりを掲載します。

【12月】クリスマス会

令和元年12月

 

今年もあとわずかとなりました。

12月はいろいろな楽しい行事があり、

ぶどうのおうちの子ども達もいろんな経験をし、

その度に成長しています。

 

19日の”おもちつき”では、

機械でついたお餅を臼に移し小さい杵でつきました。

杵におもちがくっついたり、うまくおもちをつけなかったり…

おもちをまるめることもしました。

「あったか~い」「やわらかいね」「こながついた~」と

ニコニコ😊笑顔がたくさんでした。

 

25日はクリスマス会があり、

サンタさんの登場に騒然となりました!

びっくりしすぎて泣いてしまったり、固まったりしましたが、

一人ずつプレゼントをもらいました。

子ども達からは歌のプレゼントです。

サンタさん、嬉しそうに聞いていましたよ!!

 

今週末から年末年始の長いお休みとなります。

また来年、笑顔で登園してね。

・・・よいお年をお迎えください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【12月】クリスマス準備

令和元年12月

 

12月に入り、冬らしい寒い日が続いています。

それでも年々寒さがそれほど強くないな…と思います。

これが暖冬なのでしょうか。

 

ぶどうのおうちの子ども達は外遊びやお散歩が大好きです。

「おさんぽいく?」と可愛い笑顔で聞いてきます。

もちろん、製作や行事と共に外遊びやお散歩に行くようにしています。

 

先日、クリスマスツリーの飾りつけをしました。

大きいツリーをりんご・さくらんぼ組、

小さいツリーをいちご組が飾ってくれました。

皆楽しそうに飾ってくれました。

ぶどうのおうちのクリスマスの準備はオッケーです👌

 

 

 

 

 

 

【11月】お芋ほり

令和元年11月

保育園の端にある小さな畑に今年も芋苗を植えました。

そのお芋が大きく育ち、待ちに待ったお芋ほりです。

苗を植えてから、りんご組さんを中心に、

水やりや草むしりをして、大切に育ててきました。

 

汚れてもいい服に着替え、小さな子ども用の軍手をはめ、スタートです!

大きいお芋、小さいお芋、細かったり、まん丸だったり…

つるをひっぱりお芋が土の中から出てくるとみんな大喜び!!

 

育てる大変さ、収穫の喜びを感じることができました。

”ぶどうのおうち産”のお芋は給食でいただきます😊

 

 

 

 

 

 

 

【11月】園外活動「森きらら」

園外活動で森きららへいってきました!

何日も前からとても楽しみにしていた子ども達。

登園の足どりも軽やかです。

 

大きなバスに乗ってGO!

心地よい揺れに眠ったり、嬉しすぎてずっとおしゃべりしていたら到着!

 

森きららのスタッフにごあいさつをして入園です。

きれいになバラ園をぬけ

ハクチョウ、コクチョウ、ペリカン、ワシ、

マントヒヒ、クマ、サル、キリン etc…

 

子ども達の目はキラキラ

「おっきいねー!!」

「あかちゃんサルだっこしてるよー」

目の前で見る動物や鳥にびっくりです!

 

お昼はお家の方に作っていただいたお弁当😋

この日いちばんの笑顔です。

 

お腹いっぱいになり、

ペンギン、キリンなどを見て帰りました。

 

きもちのよい秋晴れのなか充実した一日となりました。

 

 

 

 

 

 

【10月】おたのしみ会

10月12日

おたのしみ会が行われました。

心配していた台風の影響もなく始められたことに感謝です。

 

子ども達はいつもと違う雰囲気に

びっくりしたり…うれしかったり…涙が出たり…

 

沢山の父兄の方々にご参加いただきました。

お忙しい中、本当にありがとうございました。

 

いつもの朝のおあつまり、ふれあいあそび、製作、手作りゲームなど

『おかしの国』をテーマに楽しむことができました!!

 

 

 

 

 

 

 

【10月】冬に向けて

夜は一日毎にひんやりしてきました。

けれども昼間はやっぱり汗が出るくらい暑いことも…

 

ぶどうのおうちの子ども達は10/12(土)のおたのしみ会に向けて

準備を進めています。

 

外遊びも十分にできるように製作を行っています。

 

冬に向けての体力作りもかねて散策にいったり、

いつもと違う道を歩いたりして楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【9月】寒天あそび

令和元年9月

 

食育の中の感触体験の一つとして寒天あそびをしました。

給食の先生や保育士が前もって準備をし、いよいよ寒天あそびがスタートです。

 

トレーの中やコップの中、牛乳パックのなかで固まっている

寒天をレンゲですくったり混ぜたりして遊びます。

 

色とりどりの寒天がとーってもキレイ…☆彡

いろいろな色をすくい、透明のコップに入れると

虹のできあがり!

 

子ども達のとても楽しそうな笑顔がいっぱい😊の

感触体験・寒天あそびでした。

 

(寒天は食用色素で色付けしています)

 

 

 

 

 

 

【8月】楽しげな声

令和元年8月

 

あんなに『暑い・暑い』と言っていたのに8月の末にはびっくりするくらい気温が下がりました。

体感的に10度近く下がったような気がします。

 

このような天候の時には体調を崩しやすくなります。

熱は勿論ですが咳や鼻水、軟便、下痢など、

長引かないように早めに病院を受診し、しっかりと治しましょう。

大人も子どもも十分に注意しましょう。

 

ぶどうのおうちの子ども達は毎日、プール遊び、水遊びを楽しみました。

その他にもお楽しみ会に向けての制作やシャボン玉、クッキー作りもがんばりましたよ。

子ども達の楽しげな声は暑い夏にぴったりでした!(^^)

 

 

 

 

 

 

 

【8月】とうもろこしの皮むき

令和元年8月

 

梅雨が明けると同時に、暑い暑い夏がやってきました。

毎年のように「今年が一番暑い!」と言っている気がします(;^ω^)

ぶどうのおうちの子ども達は暑さを吹き飛ばすくらい毎日元気です。

 

食育の一環でとうもろこしの皮むきをしました。

子ども達は興味津々ですごく楽しそうでした。

 

プール遊びも始まり、楽しげな声が毎日聞こえます。

いろいろなプールがあるので、大きいプールにみんなで入ったり、

一人用にゆっくり入ったり…しています。

 

まだまだ暑い夏は続きます。

一人一人の体調の変化に十分注意していきたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

【7月】雨の合間に

令和元年7月23日

 

7月に入り雨の日が多くなってきました。

雨が降る前など、早い時間からお散歩に行き楽しんでいる

ぶどうのおうちの子ども達です。

お部屋に戻るとシャワーを浴びてスッキリして給食を食べています。

 

プール遊びの準備は出来ていますが、なかなか始められません。

梅雨明けを待たないと…ですね。

 

以前、子ども達が植えたトマトが毎日たくさん実をつけています。

水やりを頑張った成果ですね(^▽^)/

給食の先生がおいしく調理してくれます。